先日、養護老人ホームとショートステイをご利用の皆様を対象に、パンバイキングを実施しました!
「高齢者の方は和食やごはんの方がお好みなのでは?」と思われるかもしれませんが、実はふんわりとしたパンがお好きな方も多いんですよ。普段は野菜や魚と相性の良いごはん食がメインなので、この日を心待ちにされていた方もたくさんいらっしゃいました。
この日は、栄養価の高いたまごロールパンやハムチーズサンドに加え、人気のウインナーロールパン、クリームパン、ジャムサンドなど、豊富な種類をご用意。サイドディッシュには、フライドポテト、ミネストローネ、コーンスープの中からお好きなものを選んでいただきました。
おしゃれに盛り付けられた美味しそうなパンを前に、思わず目移りしてしまいますね。
早速おかわりに来られたご利用者様もいらっしゃいます!
「どのパンにする~?」席が離れたご利用者様のオーダーを、職員が聞いて選ぶことも。
もちろん、皆さまに安心して楽しんでいただけるよう、様々な配慮もしています。咀嚼に時間がかかる方には一口大にカットしてお出ししています。食後の服薬から健康状態のチェックまで、日頃と変わらずバイタルチェックも欠かしません。
健康状態は人それぞれ異なるため、ご自身の判断にお任せしていますが、体調に問題のない方には十分おかわりもしていただきました。好きなパンを自分で選ぶという行為が、皆さまの自己選択・自己決定の機会につながり、QOL(生活の質)の向上にとても大切な要素だと考えています。
ともあれ、皆様が好きなパンを選んで食事を楽しむ様子を見ることは、私たちスタッフにとっても大きな喜びです!