ふれあいの丘でも人気の音楽レクリエーション。
生演奏の迫力と歌を満喫できる時間は、毎回皆様に大変喜んでいただいています。
今回は、ライブハウスでも活動されている「おっさんバンド」の皆さんが来てくださいました!
「来年、私も後期高齢者になります」というギタリストの方の挨拶に、ご利用者様からは笑顔と大きな共感が。
中学時代、空前のエレキギターブームを巻き起こしたベンチャーズと出会い、それ以来ずっとギターを弾き続けてこられたとのこと。
まずは「サーフィンUSA」など、ベンチャーズのヒット曲メドレーからスタート!滑らかに弦をはじく熟練のテクニックに、思わず見入ってしまいます。
その後、「パイプライン」「ブラックサンドビーチ」といった代表曲が2曲披露されました。もちろん、「テケテケテケテケ♪」でおなじみのトレモロ・グリッサンド奏法も飛び出し、フロアは大いに盛り上がりました。
普段あまり聴き慣れないエレキギターの音に驚かれるご利用者様もいらっしゃいましたが、その迫力あるサウンドに皆様釘付けでした。
後半はご利用者様にも歌って楽しんでいただくコーナーです。
「雨の御堂筋」など、かつて「ベンチャーズ歌謡」としてヒットした歌謡曲。事前にお配りした歌詞カードを見ながら、思い思いに歌ってくださいました。
続いてギターを一旦置き、メンバーお二人が懐かしのヒット曲を披露。
夏のイメージが強い加山雄三さんのサウンドでは、当時の映画のエピソードも交えながら歌ってくださり、往時を思い出されたご利用者様もいらっしゃったのではないでしょうか。
さらに介護施設でも人気の高い「青い山脈」「東京ラプソディー」なども演奏されました。
バトンを受け取ったご利用者様や職員も加わり、会場は最高潮に!
盛り上げ上手な職員と共に立ち上がってバトンを振るご利用者様の姿も見られ、一体感が生まれていました。


ベンチャーズの「ダイヤモンドヘッド」で本編は終了しましたが、興奮は収まらず、急遽アンコールで「サライ」を大合唱!
会場全体が一つになった素晴らしい瞬間でした。

「おっさんバンド」の皆さんは、現在もライブハウスで演奏されているとのこと。
いくつになっても好きなことを続け、「体が動ける間は、あちこち行くつもりです」と語る姿には大変勇気づけられました。
この度は、本当に楽しい時間をありがとうございました!